投稿者「mokanoko」のアーカイブ

にこにこクラブより 入園説明会のご案内

こんにちは。お盆が過ぎ夏休みもあとわずかです。まだまだ暑い日が続いていますので体調管理には気を付けてくださいね。さて、9月1日(木)・5日(月)に入園説明会を10時より子供ホールで行います。来年4月からの入園を希望しているお子さんだけでなく、満3歳や3歳未満で途中入園を予定されている保護者の方も是非お越しください。予約はいりません。当日お子さんと一緒でも大丈夫です。是非お待ちしております。また、登園では未就園児のお子さんを対象に、にこにこクラブという未就園児教室をひらいております。毎月第2火曜日の11時からです。(9月は13日です)こちらも予約なしで参加可能です。お気軽に遊びに来てくださいね。なお、急な中止・変更の際はホームページでお知らせしていますのでチェックしてください。

園外活動(学童)

蝉の鳴き声が園庭に響き渡り、夏の暑さを増しているかのように感じられる今日この頃です。

8月9日(火)に学童の園外活動として、宇都宮市にある『みずほの自然の森公園』へ遊びに行きました。噴水があり、水が川のように流れているので、水遊びをして楽しみました。沢山遊んで園に帰ると『おなかすいた~』と給食をモリモリ食べた子どもたちでした。

すいかわり(学童)

今日は学童さんですいかわりをしました🍉

本気のすいかわり!誰が割ってくれるのかドキドキで、応援にも熱が入ります!年中さん、年長さんも応援にきてくれました。そして、1年生の男子が綺麗に、まっぷたつにすいかを割りました!

お昼のデザートにみんなで美味しくいただきました

夏季休業中の過ごし方について

毎日蒸し暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。

夏休み中も早寝早起きを習慣にして健康な身体作りをしましょう。

さて、現在真岡市でも新型コロナウイルスの新規感染者が拡大しています。引き続き感染対策をしながら気を付けて過ごしていきましょう。また、ご家族の中で、陽性者が出た場合でも、園にご連絡頂きますようお願いいたします。

 

写真は、1学期終わりのたんぽぽ組さんの様子です💗かき氷おいしいね!

お泊り保育(年長児)

7月19日~20日、年長児はお泊り保育で茶臼岳登山に行ってきました。

お泊り保育中は、いつもと違う雰囲気にウキウキとワクワクの子どもたちでした

みんなでご飯を食べたり、お風呂にはいったり、キャンプファイヤーでお歌を歌ったりと楽しく過ごしました。お家の人と離れての夜は、不安そうな子もいましたが、みんなと一緒だから頑張れましたこのお泊り保育で、クラスの団結力と友情が深まったように思います。